メディカルメッセージ
お知らせ
2024年4月1日から「秋山ウィメンズ・ARTクリニック」へ名称を変更しました。
くわしくは当院ホームページをご覧ください。
受精・着床から妊娠管理、婦人科疾患と女性の生涯にわたる健康をトータルにサポートします
・不妊治療(顕微授精・体外受精)を行っています。・女性特有の疾患の相談に応じます。
・「生殖補助医療説明会」と「胚培養士による体外受精説明会」を月に1度開催しています。
詳しくは当院ホームページをご覧ください。
基本情報
・子宮鏡下による子宮筋腫に対する手術や、卵管鏡下による卵管形成手術
・婦人科良性腫瘍に対する手術療法
・顕微授精・体外受精、胚移植、人工授精を含む不妊症相談・治療
・漢方を応用した東洋医学療法
・更年期障害、骨粗鬆症相談・治療
・癌検診(子宮頚癌、子宮体癌、卵巣癌、乳癌)
・思春期、性カウンセリング相談・治療
・マンモグラフィ検診

※産婦人科(予約優先制)の外来診療体制は当院ホームページをご覧ください。
※乳腺外科は完全予約制。診療時間は上記と異なりますので当院ホームページをご覧ください。
■産業道函館新道入り口
■トイザらス近く
- 住 所 : 函館市石川町41番地9
- 電 話 : 0138-46-6660
- 駐車場 : 100台 (病院正面・横)
- 休診日 : 年末年始・祝日
秋山ウィメンズ・ARTクリニック 地図
名誉院長:野納 邦昭


■昭和43年 岡山大学医学部 卒業
■昭和44年 津山中央病院(岡山県)
■昭和48年 公立能登総合病院(石川県)
■昭和51年 大阪労災病院
■昭和58年 函館赤十字病院
■平成21年 現職
◆資 格
日本外科学会認定専門医
理事長・院長:秋山 實男


■昭和47年 岡山大学医学部 卒業
■昭和50年 北大医学部癌研病理部門研究生
■昭和56年 国立高知医科大学産婦人科講師
■昭和60年 函館五稜郭病院産婦人科科長
■昭和62年 産科婦人科秋山記念病院開設
■平成 8年 倉敷成人病センター理事
■平成 8年 森町レディスクリニック開設
◆資 格
医学博士
母体保護法指定医
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
副院長:槇本 深


■昭和50年 札幌医科大学医学部 卒業
■昭和60年 市立室蘭総合病院産婦人科科長
■昭和62年 現職
◆資 格
医学博士
母体保護法指定医
日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
日本東洋医学会認定漢方専門医
産婦人科非常勤医師:橋本 和法


東京女子医科大学 東医療センター 産婦人科 教授
■昭和60年 秋田大学医学部卒業
■平成11年 松山赤十字病院産婦人科 副部長
■平成14年 北九州市立若松病院産婦人科 部長
■平成20年 東京女子医科大学産婦人科 講師
■平成24年 東京女子医科大学産婦人科 准教授
■令和元年 東京女子医科大学東医療センター 産婦人科 教授
■令和 4年 東京女子医科大学附属足立医療センター 教授 副院長
■令和 6年 東京女子医科大学附属足立医療センター 特任教授
◆資 格
日本産科婦人科学会専門医・指導医
日本婦人科腫瘍学会専門医・指導医
日本周産期・新生児医学専門医・指導医
日本女性医学学会専門医・指導医
日本産科婦人科遺伝診療学会認定医
日本加齢医学会専門医