日本おかし話(第5話から第8話)

yamagiya_okashi_top_02

和洋菓子 はこだて 柳屋

函館市万代町3-13/TEL 0138-42-0989

はこだて柳屋が日本のお菓子についての興味深いお話を掲載しています。
オフィシャルページへ

第五話

■砂糖の大切さ~脳の要求

砂糖は私達の脳の活動にも関係しているんです。脳が必要とするエネルギー源はブドウ糖だけです。(糖質は体内で分解されてブドウ糖となります。)脳細胞をたくさん使った後、勉強や1日中デスクワークに追われていた時など糖分の補給が必要なのです。
ちょっとした甘い物を補給することでも脳も再び活性化するわけです。午後3時のおやつも元来、理にかなった休憩なんですね。以上の事からも、砂糖は太るといわれますが太るのではなく摂りすぎに注意したほうがよさそうですね。私達の生活に楽しい時間を与えてくれるお菓子を少し見直してみてはいかがでしょう。

第六話

■食べ物アレルギーとは

食べ物を摂取した際、身体が食べ物に含まれるタンパク質を異物として認識し、自分の身体を守るために過敏な反応を起こすことです。症状は「かゆみ・じんましん」「湿疹」などの皮膚症状、「下痢」「嘔吐」などの消化器症状、「せき」「呼吸困難」などの呼吸器症状などなど様々な形で現れ、まれには死亡に至る場合もあります。

近年、特定の食物が原因でアレルギー症状を起こす人が増えてきました。そのため、平成14年4月1日に、当該食品にアレルギーを起こしやすい原材料を含む場合、その旨の表示をすることが義務づけられました。食べ物アレルギーでは極く微量でも発症することから加工食品1キログラムに対して数ミリグラム(1グラムの1000分の1)以上の場合、表示されます。これは、1グラムに換算すると100万分の数グラムという大きさになります。

第七話

■アレルギー表示が求められる品目

(表示義務品目と表示推奨品目)
特に発症数、重篤度から見て表示する必要性の高い品目は「特定原材料」として、含有量の多少にかかわらず原材料表示が義務づけられました。
特定原材料の品目は、小麦、そば、卵、乳、落花生、えび、かにの7品目です。
また、症例数が少ないか、多いとしても症状が重くなる例が少ない品目は「特定原材料に準ずるもの」として、表示をすることが奨励されています。
その品目は、あわび、いか、いくら、オレンジ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、さけ、さば、大豆、鶏肉、豚肉、バナナ、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチンの18品目です。

第八話

■アレルギー表示の例

【特定原材料】
小麦・そば・卵・乳・落花生・えび・かに

【特定原材料に準ずるもの】
あわび・いか・いくら・オレンジ・キウイフルーツ・牛肉・くるみ・さけ・さば・大豆・鶏肉・豚肉・バナナ・松茸・もも・やまいも・りんご・ゼラチン等の品目が食品の原材料に含まれる場合には「原材料の一部に○○(由来)原材料が含まれます」旨の表示が行われます。

▼あるお菓子の例です
yanagiya_okashi_08

 


※資料提供 全菓連 https://zenkaren.net/

函館国際観光協会会長賞 受賞
yamagiya_okashi_romanesuku
ロマネスク函館

バターをたっぷりきかせたパイ生地に、甘さを抑えた上品なこしあんを包み、ハイセンスな今風のパイまんじゅうです。

全国菓子大博覧会名誉総裁賞 受賞
yamagiya_okashi_ikayokan
函館名物「いかようかん」