ウェルキャブ車 愛用者インタビュー:医療法人 亀田病院

ハイエース 車いす仕様車・ハイエースウェルジョイン

函館トヨペット株式会社
函館市石川町169番地35 TEL 0138-46-2111

医療や福祉の現場で高く評価されているトヨタの福祉車両「ウェルキャブ車」。今回のメディカル情報では、ウェルキャブ車3台を導入している函館市昭和の「医療法人亀田病院」を訪ね、職員に使い勝手などを聞いた。


※「メディカルページ函館・道南版2019年夏号」(2019年6月10日発行)の冊子に掲載された記事です。内容は掲載時のまま表記しています。

■亀田病院事務部 土田直人さん(左)と 同 後記崇宏さん

亀田病院では、どのタイプのウェルキャブ車を利用していますか?

ハイエースの車いす仕様車1台と、送迎に便利なワゴンベースのウェルジョイン2台の計3台使用しています。いずれも乗り降りの際にステップが出ます。

まずウェルジョインについてですが、どのような業務に使用していますか?

当院では外来診療で来院される患者さんのために市内2ルートで無料巡回送迎車を運行していますが、その送迎車両として運用しています。患者さんのなかには車を持っていない方や足の不自由な方も少なくないので、無料送迎は大変好評です。病院が移転する前の亀田本町時代から通院してくださっている患者さんにも「通いやすい」と喜んでいただいています。

送迎車両を利用する患者さんのなかには、一人では乗り降りできない方もいませんか?

普段自宅で暮らしていても、下肢が弱っている方や麻痺のある方がいますので、そういった場合に車いすのまま車に乗っていただくことがあります。今回導入したウェルキャブ車は、車いすを2台乗せることができるので、とても便利です。

車いす仕様車についても教えてください。どんな場面で使用していますか?

おもな用途は、入院患者さんが他の病院で診察する際の送迎、または当院から他の病院に転院する際の移動などになります。基本的には患者さんが一度に何人も乗ることはなく、車いすもしくはストレッチャーに乗った患者さんお一人と看護師を乗せて走ります。付き添いのご家族がいらっしゃれば一緒に乗っていただくこともあります。

車いすやストレッチャーは、車内で固定する必要があります。操作は難しくありませんか?

■亀田病院で使用しているハイエース 車いす仕様車

難しいことは全くなくてすぐに覚えられますし、一度覚えてしまえばかなり短い時間でできる操作です。車いすやストレッチャーに乗った患者さんを車に乗せて固定するまでの一連の動作を短時間で終えることができます。冬場も患者さんが寒い空気に当たってしまうのを最小限に抑えることができます。

業務効率性も上がるのではないでしょうか。

車いすやストレッチャーに乗った患者さんを車に乗せて他の病院へお送りするという業務を、運転手と看護師の2名で完結することができます。しかも、ほとんどの作業は運転手1人で行うことができるため、看護師の手を煩わせることもありません。最小限の人手で業務を行うことができ、省力化につながっています。

運転のしやすさも車選びの重要なポイントだと思いますが、いかがですか?

車高が高くて鼻先が短いので視野が広く、運転しやすいと思います。車体は大きいですが、バックしにくいと思ったこともありません。冬場も特にすべるような印象もないので、全体的に乗りやすい、運転しやすい車だと思います。

もっと便利になればいいと思う部分はありますか?

車いす仕様車に患者さんを乗せる場合は、患者さんが玄関に到着したらすぐに乗れるようにリフトを下げて待機するようにしています。当然その間はバックドアが開けっ放しになりますが、特に冬場は車内の熱がそこから逃げてしまいます。寒冷地向けに空気の出入りを遮断するカーテンなどがあれば、患者さんもより快適に移動できるのかなと考えたりしています。

ウェルキャブ車は業務で日常的に使うものであり、ましてや患者さんを乗せるものであるだけに、信頼性が何よりも重要なところかと思いますが、その点はいかがですか?

今使っているハイエース車いす仕様車を導入する前も、当院では長年ハイエースを使用していました。そのなかで使い勝手の良さが現場で十分認識されていたことと、使い慣れたハイエースへの信頼性が確立されていたことで、買い替え時にも「トヨタのハイエース」という選択になりました。
実際に今使っている車いす仕様車は導入から5年ほど経ちますが、まだ故障などはありません。いざ使おうとして使えなかったら患者さんに迷惑が掛かってしまうわけですから、故障しにくいのは本当に助かります。トヨペットさんからも定期的に電話や郵便物で連絡をいただくので、何か気になることがあればいつでも相談できる安心感があります。

●担当者ご紹介●

●函館トヨペット㈱石川店 
営業部主任
杉谷康之さん

亀田病院様にはウェルキャブ車のほかに一般車両も多数納入しており、整備もご用命いただいています。私自身は亀田病院様の担当になってまだ1年ほどですが、今後も良好な関係を築いていきたいと思います。今回いただいたご要望については、今後のモデルチェンジなどに向けてメーカーに提案していきたいと思います。

(写真:ハイエース ロングワイドボディ ウェルジョイン)

取材協力 医療法人 亀田病院

《取材メモ》
亀田病院は2009年に亀田本町から現在地の昭和1丁目に新築・移転。インタビューのなかでも触れた外来患者向けの無料巡回送迎車のほか、無料シャトルバスも運行している。運行ルートや時刻表は亀田病院のホームページに掲載されているので、確認して欲しい。

医 療 法 人 亀 田 病 院

         函館市昭和1丁目23番11号 TEL(0138)40-1500


(取材日:2019年4月11日)