クリニックの特性生かした乳腺外科「乳腺センター」による患者本位の診療と検査

clm_140408_kitamiharaclinic02_03北美原クリニック 早川 善郎 副院長・乳腺センター長
函館市石川町350番地18 TEL 0138-34-6677

北美原クリニックが「乳腺センター」を開設しました。日本人女性の場合、生涯で乳がんに罹患する確率は16人に1人ともいわれ、年齢とともに罹患するリスクが増加します。治療のためにも早期発見がベストとされる乳がんですが、国内と同様、函館地区でも、その検診率は低いのが現状です。これを高めることで乳がんの早期治療を目指す同センターでは、子育て中の女性でも受けやすい検診を重視しています。乳腺センター長の早川善郎北美原クリニック副院長に、お話をお伺いしました。


「メディカルページ函館平成26年度版」(平成26年6月1日発行)の冊子に掲載された記事です。※院名や役職、また内容についても取材時のまま表記しています。

clm_140408_kitamiharaclinic02_02
■早川 義郎 副院長

clm_140408_kitamiharaclinic02_01

乳がんだけでなく、大腸がんや腹膜鏡下大腸手術、それにがんの化学療法もご専門ですね。

僕は外科が専門で、乳がんや内視鏡外科で大腸がんや胃がん、腹腔鏡なども行ってきました。外科に入ったのは、お腹の手術に携わりたかったためです。最初から乳腺専門ではありませんでしたが、外科も専門化が進んで、乳腺外科も専門領域になってきています。乳がんを中心にやってきましたので、乳腺の専門外科を考えていたんです。 また診療科は乳腺外科ですが、乳腺のほか、甲状腺や骨粗鬆症、女性の大腸がんなど婦人科以外の女性の疾患を診ます。

北美原クリニックの乳腺外科という形を取られた理由は。

乳がんは乳腺疾患の主たるものですが、大きな病院で診断をして、手術をして、場合によっては看取るというように乳腺領域は、みんな同じ方向をみていると思うんです。 大きな病院では、外来も週1回とか2回ですが、北美原クリニックの乳腺センターでは、当然、僕が毎日午前でも午後でも外来に出ます。 乳腺の場合、入院しての治療というのは、基本的に手術しかありません。 診断も検診も術後の治療も大体は外来です。終末期に最終的に入院しなければならない患者さんもいますが、基本的に入院してやらなければならないものは手術しかありません。 手術をする先生は、どちらかというと治療が主体で、検診が専門あるいは検診まで全部診るという先生という乳腺の先生も、あまりいらっしゃらない。 だったら僕自身が最初の診断から、検診も含めて、関わってもいいんじゃないかなと思い、岡田先生にお願いして、乳腺外科を診療科とする乳腺センターの形をとらせていただきました。

乳がんの検診率を高めることも目標としてますね。

残念ながら、乳がんに予防法はなく、早期発見しかありません。岡田先生もお話しているように日本の検診率は20%くらいで欧米は70から80%と、雲泥の差があります。それが乳がんの死亡率の高さにも関わっています。 乳がんには自覚症状が、ほとんどありませんから、検診も症状がない方が受けるものです。ご自分で気になるのは、しこりくらいだと思いますが、痛みでがんが見つかるということはあまりないんです。当然、しこりがあれば、それがいいものかわるいものかをきちんと調べなければなりません。 ある程度の年齢になったら、症状がなくても受けていただくのがベスト。検診は30分程度で済みます。

ある程度の年齢とは、いくつぐらいですか。

40歳以上の方ですね。また乳がんは家族性や遺伝子性のものも注目されています。お母さん、あるいは祖母、おばさんなど身内にがんの人がいるという方は、30歳くらいから検診を受けて欲しいですね。 30歳代で1度受けてもらい、基本的には40代以上の方は1年か2年に1度くらいは、受けていただければと思います。

早期発見がベストと分かっていても、検診を受ける決心がつかない方がほとんどですね。

女性は男性よりも心が細やかですから、検診で悪いところが見つかるのではないかと心配して受けられない方も結構いらっしゃいます。特に子育てや家事をこなすなかで病気と闘わなければならない苦労は、男性の患者さん以上で、だからこそ検診が必要なのです。 しかし、大きな病院では、人数制限もあって、1日何人しか診られないから数カ月待ちとか、何かあって外来に行っても、毎日は診てもらえない。週に1、2回で、時間も午前か午後と限られてしまう。 そういう意味では、いつでも診察や検診に行けるという当センターは、患者さんにとってはメリットだと思いますし、検診率も高まるのではないかと期待しています。

仮に乳がんが発見されたら、先生に手術もお願い出来るのですか。

僕でもいいという患者さんには、五稜郭病院でのオープンシステムを利用し、僕が五病で手術をさせていただきます。診断しても、手術は他の医師では信頼性の問題もありますし、ある程度一貫して診ることは大事なことです。特に乳がんは、投薬などの治療が5年や場合によっては10年にわたって必要というケースもあります。医師が度々代わるのでは不安もあるでしょうし、クリニックの形だからこそ、患者さんと長いお付き合いが可能ではないかと思っています。


北美原クリニック
函館市石川町350番地18
TEL 0138-34-4460(直通)
■休診日 乳腺センターは毎週水曜日
■駐車場 100台(当院前)
詳細ページ